KOTET'S PERSONAL BLOG

#tech ディレクトリを日付で管理するためのBash関数を作った

Created: , Last modified:
#tech

これは1年以上前の記事です

ここに書かれている情報、見解は現在のものとは異なっている場合があります。

大学の演習ではいろいろなことをする。 そのたびに新しいファイルが作られる。 それらすべてをホームディレクトリ直下に置くとカオスなことになる。 自分はあるていどディレクトリを分けて整理しようとしているが、それでもなかなか雑然としていて、 たぶん過去の特定のファイルを探し出すことは難しい。

そのため、命名規則に一貫性のあるディレクトリ作成を支援するBash関数を書いた。 横の人に聞いてみたところ需要があるようなのでここで公開する。 使ってみて改善点などあれば教えてほしい。

mkws

mkws (“make workspace"の略のつもり) は日付で管理されたディレクトリ構造を~/workspace以下に構築するBash関数である。

引数なしで実行すると ~/workspace/<年>/<月>-<日>/space.<ランダムなプレフィックス> という規則でディレクトリを作成する。 プレフィックスのおかげで名前がかぶることを心配しなくて良くなり便利。 そして、作ったディレクトリに移動する。

$ mkws 
mkdir: created directory '/home/kotet/workspace'
mkdir: created directory '/home/kotet/workspace/2018'
mkdir: created directory '/home/kotet/workspace/2018/10-04'
mkdir: created directory '/home/kotet/workspace/2018/10-04/space.bbjg'

  /home/kotet/workspace/2018/10-04/space.bbjg

引数を与えると ~/workspace/<年>/<月>-<日>/<引数>.<ランダムなプレフィックス> というディレクトリが作られる。

$ mkws test
mkdir: created directory '/home/kotet/workspace/2018/10-04/test.tbxr'

  /home/kotet/workspace/2018/10-04/test.tbxr

$ mkws kotet
mkdir: created directory '/home/kotet/workspace/2018/10-04/kotet.stwe'

  /home/kotet/workspace/2018/10-04/kotet.stwe

インストール方法

ワンライナー

一応コマンド一発でインストールできるようにしておく。 以下のコマンドをコピペして実行するとmkwsコマンドが使えるようになる。

curl https://gist.githubusercontent.com/kotet/965657d6966a888ad3bf90de73142820/raw/mkws.sh >> ~/.bashrc && source ~/.bashrc

手動で追記

Gistで公開されているものを~/.bashrc に追記すればインストールは完了である。 この記事の初版を書いたあと、改変がしやすいように多少整理した。 命名規則が気にいらなかったりする場合は自分で書き換えてほしい。

https://gist.github.com/kotet/965657d6966a888ad3bf90de73142820